今日は、秋雨、、、一日中、トンガリハウス(私のちいちゃな住処)で過ごす。
さて、何をしようか、、、?
あれでも作ってみようかなぁ、、、。
私のオリジナル おからのテリーヌもどきを作ろう!
これは、以前ご紹介した 「レンジで4分 ! 「面倒臭がり屋」が作るおやつとは?」
もしかして、この方法で、他のものも出来るのではないかと思い、色々と試して、実験してみました。
それがこの変形版、オードブル版?です!
材料
生おから 100g
卵 3個
塩 ・ 胡椒 適宜 私は、塩の代わりに塩麹を入れてみた。
アーモンド(くるみでもOK) 適量 刻む (フードプロセサー)
ケール (いつもは、ハーブを使用) 適量 刻む (フードプロセサー)
豆乳 大さじ5 ?
オリーブオイル 小さじ1~2 ?
作り方
1. 材料を入れて混ぜるが、水分がないとミキサーが回らないので、少量の豆乳を入れて混ぜる。とても楽チン。もちろんボールで混ぜてもOK
私は、バイタミックスを使っている。
2. レンジで使える容器 ( 15cm角位 ) に入れて、600Wで4分加熱
3. 容器から出して完成
4. 切り分ける
お菓子と言うよりオードブル的。
パンといただいても美味しい。
私が作る料理は必ず、コム子さんに味見をしてもらう。(笑)
彼女は、グルメ!で、彼女が催促してくるものは、大概美味しいと思う。
但しご注意 : 私の作る料理は、分量も大体、いい加減、その時の適当クッキングだから、あまり、信じないでくださいね!笑
でも、ご自分でアレンジできる方は、ぜひお試しあれ。
たくさん食べても、大丈夫! 決して、太りませんから。笑