いつもお世話になっているJ子さん夫妻から、呼び出しがあり(笑)飛んで行ったら、、、
きゅうりを沢山もらいました。
もちろん無農薬だから、、、うれしい!
さて、沢山のこのきゅうり、どうするかなぁ?
そうだ〜 きゅうりのキューちゃんを作ろう!
- きゅうり6本を2、3mmに切って、塩小さじ2位をなじませて、30分位おく。
- 水がかなり出るので、少しずつ絞ぼる。ポイントは、水気をよく切ること!
- 調味料の用意 醤油100cc みりん100cc 日本酒100cc 酢50cc 鰹節(細かくする)適量 白炒りごま適宜 鷹の爪1本
- これをきゅうりと共に鍋に入れ、一煮立ちする。
- 冷蔵庫で1〜2日置くと、シャリシャリのきゅうりのキューちゃんの出来上がり。
上手くできたので、半分をJ子さん夫妻におすそ分けしました。
物々交換?であります。
2人共「こりゃ、イケる。すごく美味しい」って褒めてくれたから、だから、きゅうり沢山もらったら、このパターンでお返しできればいいなぁと思います。
暑い日には、白いご飯とこのきゅうりが美味しくて、つい食べ過ぎてしまいますわ。