最近、シソ味噌とピーマンの佃煮作りにハマっていて、何度も作っていただいています。
このシソ味噌は、何につけても美味しい。
例えば、おナス、鳥の蒸しササミ、豆腐その他色々、、、ご飯の上に乗せていただくと、一膳くらいすぐ、太るかな?と思いつつやめられない。笑
ピーマンの佃煮もご飯といただくと美味しい。
お酒との相性もいいと思う。
こんなものばかり作っているこの頃、ふと思い出したことがある。
大学生の頃、勉強の話はした覚えはないけれど、先生の研究室によく遊びに行っていた。
当時30代の若い先生だったので、気がよくあって、何を喋っていたか忘れたけど、なんかよく喋っていた。笑
その話の中で、先生曰く「君は、居酒屋したら流行るよ!話していておもしろいから」と。
あらら、、、「人見知りする私が居酒屋ですか?」と答えたのを覚えている。
こちょこちょ料理をしていると、気ままな居酒屋、一人ひっそり、知る人ぞ知る居酒屋をしている自分を想像する。
色々と話をするのは好きなので、お客さんを捕まえて、好きな持論を勝手に話している姿を思い描き、案外、似合っていたかもと思う。才能あったかも。笑
「はぐれ刑事純情派」の真野あずさのもっとカジュアルな感じの女将さん?なんてね。笑
そう言えば、当時、真野あずさに似ていると言われてました。笑
だけど、あまり好きな顔ではなかったので、嬉しくありませんでした。
人生は、どの道を選ぶかで、ずいぶん違ってくるけれど、次は居酒屋の女将さんかな〜と思ったりしている今日この頃なのです。笑
因みに、この先生は、20年前、私の初めての大阪での作品展に駆けつけてくれました。感謝