実は、昨年の8月にFacebookとInstagramに毎朝、作品とアクセサリーを1点ずつ投稿しようと決めました!
作品は、全て1点ものなので、毎朝それぞれ1点ずつ作品をご紹介する。そしてその他の10グループにもシェアすることにしました。
Facebookも Instagyamも使い方も全く知らなかった私は、これらに苦手意識が強くて、自分には絶対にできないと思っていました。やりたくない仕事でした。
でもやろうと決めたのです!
やり始めは、よくドジをしてました。今でも分からないことだらけです。
でも、なんと1日たりとも休まず今日まで続けています。
この間、何度となく誘惑にかられました。
その誘惑とは「そんなにしなくてもいいじゃないの!そんなに人は見てないんだから、今のままやらなくていいのよ!」と私の潜在意識が私に囁くのです。笑
まず3日目頃に最初の誘惑があります。
例えば、誰かから電話があったりして話し込むと時間が過ぎてしまうとか、別のことがやりたくなるとか、、、。そして私は思うのです。
「今朝は、遅くなったからもうやめとこう」と、ついつい誘惑に負けそうになります。
これが潜在意識です!
潜在意識は、現状維持システムなので、変わる自分が嫌なのです。そのままの自分にしておきたいのですね。その方が潜在意識は楽なのです。変化を嫌うのです。
3週間を過ぎる頃まで、この誘惑は続きました。(今でもありますが)
しかし、この頃になるとルーティンになります。3ヶ月あたりからは、自然になりました。
今度はやらないと気持ち悪い。こうなればもうシメたもの!
おめでとう。ついに潜在意識に勝ったのです!
潜在意識が邪魔をしてくることに打ち勝つと、きっといいことが起こります。
この潜在意識が邪魔をしてくることこそがあえてやる価値のあるこだと思います。
変化を嫌う潜在意識、あなたもたくさんこのような場面があるのではないでしょうか?
自分が何か変化を求める時、「あぁ、今、潜在意識が邪魔してきたな!」と自覚できれば、対処の仕方が見つかります。
打ち勝つとだんだん強くなり、幸せにつながります。
ここでもう一つ私にとって大事なことを付け加えます!
この1年間、ずーと毎日、私の投稿に「いいね」をしてくださった方々に感謝申し上げます。
この励みがなければ、私は、潜在意識の誘惑に勝てなかったと思います。