私の冬支度、第一弾は、薪ストーブ、、、これは、ほぼ準備完了。
第二弾は、湯たんぽを買いました!
マルカ 湯たんぽ Aエース 2.5L 袋付→Amazon
今の湯たんぽは、そのまま火にかけれて、超便利。知らなかった〜
と言うことは、いちいちお湯をやかんで沸かさなくてもいいし、お水も取り替える必要がありません。 なんて便利なんでしょう!
私は、これをバスタオルに包んで使っています。
寝る前にお布団に入れておく→朝もまだ暖かいので、テーブルの下に移動、PC作業の足元を温めてくれる、夜までこのままで使用→寝る前に火にかけて再沸騰→お布団に入れる→これの繰り返し
夜、お布団に入った時のほんわか暖かいのは、とても幸せな気持ちになります。
この幸せ気分は、電気アンカでは味わえないと私は思います。
実は、離婚した頃、実家によく泊まりに行ってました。心がとても寒かったその頃、布団に入ると暖かいのです。父が湯たんぽを入れてくれていたのです。
この湯たんぽの暖かさは、父母の愛にとても似ていて、、、その時の暖かさは今だに私の心と身体に感じられ、、、忘れられません。
その時の暖かさが蘇って来るんです。
父が亡くなって20年も経ちました。この11月が月命日。
毎年11月になるとなにかしら、父のことを思い出します。