情けないことに、、、ちょっと愚痴を聞いて欲しいです。
comb de shioを運営していくには、SNSを避けては通れません、、、だけど、、、もう大変なんです。
実は、べそかきながらもハチマキして気合い入れるしかない状況。そして半日が過ぎました〜
もちろん、オンラインショップ、ブログやLINEを利用しているからこそ、皆さまにお会いできる訳ですけれど、、、これはとてもありがたいです。
ところがこのシステムの裏側での操作などなど、、、
例えば今日の出来事は、クレジットカードの期限切れによるシステム停止が起こり、その継続手続きをしようとしてもすべてがパソコン上の手続きですからね〜
説明通りのその画面が表示されないとか色々あって、、、1つ間違うと訳が分からなくなります。
電話で聞けば早いのに、会社はどこもかしこも電話番号を掲載していない!
すべてメールでのやり取り、ましてはAIさんに質問する、、、質問する内容を言葉にするのも私には難しい。
あぁあああ、、、もう嫌だ!どうか人対人の対応に戻して〜〜欲しい。
こんな時、「もう私には限界かなぁ」と思うのです。
ガラスの仕事は好きだし、お客さまからのレビューや喜んで頂いてるのを知ると、やっていて良かったわ〜と思いその都度元気をいただいているのですが、、、。
このSNSについて行くのに限界を感じずにはいられません。
今日は、半日でなんとかなりましたが、数日かかることもある。
だけど、まぁ結果はなんか知らんけど、システムは動いています。
この世の中、もうこの辺でデジタル化は止めて欲しい!
これって高齢者いじめ?って思うのは私だけでしょうか。皮肉れてしまいます。
でもですね〜もし、電気、通信ができなくなったらどうするの?って思いませんか?
災害とか太陽フレアとか、、、色々、何が起こるかわからないですからね。
だから私は、マイナンバーカードも登録していません。すべてのデータを入れて、それが消えてしまったらどうするのでしょうか?
あらあら、、、だんだんと愚痴がひどくなってきたのでこの辺にいたします。
だけど、まぁ今のところ、なんか知らんけど有り難いことにシステムは動いています。
最終的にはなんとかなっているから不思議です。
もう少し、頑張ってデジタル化と戦っていきますので、何かの不備で皆さまにご迷惑をおかけすることもあるかと思います。ご理解いただけるとうれししいです。
聞いていただきありがとうございました。
明日からまた元気に出直します。
ISAKO