今年の1月14日の誕生日は、新しい70代へのスタート、記念すべき誕生日でした。
なので、嬉しかったことをここに記したいと思います。
目覚めると、Lineから3人の孫のhappy Birthdayの歌が聞こえてきて、、、嬉しかったし、
90歳さん(K女史)から昼食を誘っていただいていたので、おしゃれをして出かけて、ご馳走になって、、、嬉しかったし、
帰宅して、Lineを開いたらcomb de shioのLineからお祝いをしていただいたり、プライベートの方たちからもLineをいただいていて、嬉しかったし、
そして、お隣さんのKさんからも思いもかけず、花束いただいて、嬉しかったし、
嬉しいことづくめの70歳の1日目でした。
さらに次の日は、Kさんがアマゴ料理 津市の山奥、美杉にある「坂本小屋」さんを予約してくれていて連れってもらって、嬉しかったし、
お料理は、言うまでもなく、新鮮でアマゴ尽くし、お味も好みの味で美味しかった。
川のせせらぎがいい感じ。隠れ家みたい。寛げて、お話もいっぱいできた。
こんなにたくさんの嬉しいことをいただいて、ありがとう!
以前、このブログに書いた岡田米山人のこと、、、米山人は、晩成の画家であり、70歳から本格的に描き始めたとのこと。
「我流が一番新しい。我流は一流なのだ!」三重県立美術館にて
周りのステキに生きておられる先輩方をお手本に私もこの70代もがんばって生きようと思う。
そして、私もステキなお手本になれるように、、、。