貴方は、ご存知でしたか? スパゲティ作りにマヨネーズを使うことを! 実は、ある日の昼食のこと、簡単に済ませるために、スパゲティを作ることにしました。 フライパンでスパゲティの具を炒め、塩、胡椒をして、その中に茹でたスパゲ…
今日もX’masセールの準備をしていたら、「焼きリンゴとコーヒー」が頭に浮かんできて、急に食べたくなったので、おやつに作ろうと、、、仕事を中断して一休み。 リンゴを丸ごと焼くのは時間がかかるので、薄めにカット…
お芋大好きな私には、嬉しい季節がやって来たわ〜 毎年、薪ストーブを焚き始めれば、毎日のオヤツは焼き芋。 そんな私に、先日友だちが、ご主人が作ったお芋をくれました。 それで、今日の昼食は、、、蒸…
昨日は、晴天でした。 さあ〜ちょっと出かけよう! 一休み一休み、、、。 美杉村(津市美杉町の見どころを映像で発信!! – 観光三重)のお蕎麦やさん、「まねきそば」さんまで、お蕎麦を食べに行きました。 &nbs…
今日は、朝からあいにくの雨。 明日は(8/13)実家(松阪)へ仏様とお墓参り。 恒例の盆汁を作る材料とお菓子を買いに出かけて来ました。 これが盆汁の材料。 きゅうり、人参、長ささぎ、枝豆、ナス、ゴボウそして…
貴女は、キャベツを1個買いますか? それとも半分? もし、1個買うなら、半分は、「おかずのもと」を作ってみませんか? 私は、一人暮らしなので、半分買うのですが、それでも余って、冷蔵庫の片隅で残っていることがあります。笑 …
トマトのおいしくて、お安い季節がやっ来ました。 先日、小ぶりのトマトを見つけました。 これは、コンポートを作るのにぴったり。 さぁ、今年もトマトのコンポートを作りましょう! 昨年の作り方のブロ…
貴女は、このコロナ渦、免疫力のある食事を採っていらっしいますか? その方法はたくさんあると思うけれど、お味噌汁もその一つですね。 野菜や海藻などの具をたくさん入れて、発酵食品のお味噌、それにお出汁。 なんて…
昨日夕方、「ますみの畑」のお野菜を真寿美ちゃん(元コムデシオのスタッフさん)が届けてくれました。 包装のセンスもとてもいいなぁと思いました。 そして、早速夕食にこの紫のお大根をおろしにして、小…
新玉ねぎが美味しい今日この頃。 新玉ねぎってキレイですね。光っていて、、、今は、ちょっと黄緑がかってきている、、、。 そこで、今日は、すごーく美味しくて簡単な「玉ねぎドレッシング」の作り方をYouTubeの「元気ママキッ…